【7月15日(水)中級検定開催】静岡県菊川市IRON CRAFT (アウトリガー株式会社)
※定員に達した為、以降キャンセル待ちのご対応となります。
2020年7月15日(水)静岡県菊川市で中級バーベキュー検定の初開催決定!
めったにない平日開催中級検定。しかもアウトドアファンにはたまらない会場での開催です!
少人数制で経験豊富な上級インストラクターと一緒にスキルアップできます。

● 開催日時:2020年7月15日(水)
午前10時00分~午後2時30分目安
(受付は午前9時30分から)※雨天決行
● 会場:IRON CRAFT (アウトリガー株式会社)
住所:静岡県菊川市西方5380-1(http://ironcraft.web.fc2.com/)※駐車場完備
● 検定料:13,200円(税込)
検定料、講習料、テキスト代、保険料込み。 バーベキュー実践あり、試食あり
※検定料は当日現金支払いでお願い致します
●定 員:最小4名 最大8名(※コロナウイルス対策を万全し環境を整え開催します)
※初級インストラクターに限ります。
※初級インストラクター登録をされてない方は申し込みと同時に協会本部へ登録申請手続きをお願いします
※インストラクターIDの有効期間は発行日から1年間です。
期限切れの場合は、協会本部にお問い合わせのうえ、更新手続きをしてください。(更新料1,100円)
※初級検定の合否通知が未達の場合は、協会本部に状況を確認の上お申し込みください。
※協会本部連絡先 info@jbbqa.org または 03-6447-4578
※コロナウィルス対策:①マスク持参 ②会場解放空間、アルコール消毒設置 など
(体調不良の方は事前連絡後、自粛をお願い致します)
● 持ち物
筆記用具、マイ皿、マイ箸、飲み物 (アルコール厳禁)、IDカード
必要に応じて革手袋、エプロンなどの身の回り品など(任意)。
【MC紹介】
上級BBQインストラクターでWEBER Specialistでもあり。
(中級検定では日本バーベキュー協会の下城民夫会長の講義はありません。
日本バーベキュー協会において必要なトレーニングを受け資格を得た
上級インストラクターが進行MCを担当します。)
● お申込み方法
下記メールアドレスに必要事項を記載したメールを送付して申し込みとなります。
後ほど主催者より詳細をお知らせいたします。
メールアカウントは添付ファイルの受信・閲覧ができるものとしてください。
shizuoka.barbecue@andbbq.jp
メール件名を「7月15日中級検定申込(お名前)」とし、本文には以下の必要事項を記載してください。
① お名前(おふりがな)
② お電話番号
③ 初級インストラクターID番号、発行年月(申請中・更新中の場合はその旨記載)
④ 初級インストラクター受検会場、受検年月(覚えている範囲で)
なお、検定料は当日受付にてお支払いください(おつりの無いようにご用意ください)
● キャンセルの取扱い
※いかなる理由でもキャンル料は発生します
開催日の7日前より 検定料の40%
開催日の3日前より 検定料の70%
開催日の前日より 検定料の100%
【初級検定開催】6月8日(月)掛川|キウイフルーツカントリーJapan
【定員満席!キャンセル待ち対応となります】
静岡県内では第12回目となる日本バーベキュー協会公認
BBQインストラクター初級検定が開催されます!

●開催日程:2020年6月8日(月)
●開催時間:10時00分~14時30分(受付:9時30分)※9時50分までには受付を済ませてください
●開催会場:キウイフルーツカントリーJapan(静岡県掛川市上内田2040| https://kiwicountry.jp/)
※当日の駐車スペースですが、第2駐車場に停車ください(誘導スタッフ有)
●BBQ検定: 11,000円(当日現金支払い|おつりの無いようご用意ください)
(検定費 講習費 テキスト代 保険料 ステーキなど美味しい試食有 消費税含む)
●定員人数:20名限定(※コロナウイルス対策を万全し環境を整え開催します)
●持ちもの:筆記用具 飲み物(アルコール不可)・マイ皿・マイ箸・保険証・マスク・ハンドタオル
※コロナウィルス対策:①マスク持参 ②会場解放空間、アルコール消毒設置 など
(体調不良の方は事前連絡後、自粛をお願い致します)
【キャンセルについて】
・開催日の7日前より30%
・開催日の3日前より50%
・当日は全額(いかなる理由でもキャンセル料はかかります)
※キャンセル料振り込みについてはキャンセル者様の手数料ご負担でお願い致します。
【お問い合わせ】 053-428-2017(担当:鳥居)
【検定内容】 ※写真撮影はOKですが、ビデオ撮影はご遠慮ください。
① 基礎座学講習(約90分)
・BBQの文化、歴史
・人はなぜBBQに惹きつけられるのか
・実は裾野の広いBBQ産業
・BBQでの地域おこしができる!
・日本の未来が見える海外の先進的なBBQ事情
・茶道とBBQの共通点
・「野外焼き肉」と「BBQ」は違う
② 実技講習 試食有(約120分)
・スマートな炭の起し方
・分厚いステーキを美味しく焼くコツ
・鶏や豚肉をしっとり美味しく焼くコツ
・世界のBBQのシュハスコ
・火加減自由自在の炭のレイアウト方法
・スマートBBQ三種の神器とは
・BBQの失敗しない方法
・瑞々しいく焼けた野菜を主役にする方法
・世界一美味しい「しいたけ」伝授
・全員参加のストライプトレーニング
・BBQにもデザートを
・炭のスマートな後片付け方法…他
③ 筆記試験 30問 10分 事前勉強必要なし
④ エンドBBQ・質問受付

【営業再開のお知らせ】出張バーベキュー&BBQイベントのご相談受付中!
静岡県バーベキュー協会より営業再開のご案内です!
コロナウィルスの影響で4月より休業をしておりましたが
浜松市の自粛解除に伴い、本日より営業を再開致します。

引き続き3密を避け、安心安全な環境に気を配ってまいります!
まだまだ予断を許さない状況ではありますが、可能な範囲の中で
出張バーベキュー&BBQイベントのサポートをさせて頂きます。
ご自宅でのファミリーバーベキューのプロデュースや
BBQ場や飲食店様のバーベキューイベント企画などお気軽にご相談ください!
不安は多いと思いますが、今だからできることを少しずつ形にして
未来の日本そして子供たちのために、夢を精一杯お届けしたいと思います。
※コロナウィルスの状況変化がある場合、再度休業になるケースが御座います※
■□■
浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、御前崎、島田市、藤枝市、焼津市、静岡市、
富士市、富士宮、沼津、三島、御殿場、伊豆、伊東まで静岡県内各地で行われる法人様や団体様の
福利厚生&社内イベント、BBQイベントなど体験型防災BBQや食育BBQそして人材育成を出張サポート。
静岡県バーベキュー協会はより良い国際社会の実現に向けてSDGsの取り組み、CSR活動を通じて
社会貢献の責任をBBQで責任を果たします。
企画から設営、運営から片付けまでプロのBBQインストラクターにお任せください!
TEL:053-428-2017(完全予約制/水曜日・木曜日定休)
【中級検定開催|5月20日】JBBQA公認静岡県バーベキュー協会
申込多数の為、キャンセル待ちとなります。
ご理解のほど、宜しくお願い致します!
また、コロナウイルス対策を万全にして開催致します。
受講頂く皆様にも対策協力をお願いさせて頂きます。
【中級検定 平日開催!】5月20日(水)静岡県浜松市にて開催決定!
めったにない平日開催中級検定です。
少人数制で経験豊富な上級インストラクターと一緒にスキルアップできます。

● 開催日時:2020年5月20日(水)
午前10時00分~午後3時00分目安
(受付は午前9時30分から)※雨天決行
● 会場:アンドバーベキューガレージ
住所:静岡県浜松市北区都田町2805
(静岡県バーベキュー協会本部)
※駐車場完備
● 検定料:13,200円(税込)
検定料、講習料、テキスト代、保険料込み。
バーベキュー実践あり、試食あり
※検定料は当日現金支払いでお願い致します
●定 員:最小4名 最大8名
※初級インストラクターに限ります。
※初級インストラクター登録をされてない方は、申し込みと同時に協会本部へ登録申請手続きをお願いします。
※インストラクターIDの有効期間は発行日から1年間です。期限切れの場合は、協会本部にお問い合わせのうえ、更新手続きをしてください。(更新料1,100円)
※初級検定の合否通知が未達の場合は、協会本部に状況を確認の上お申し込みください。
※協会本部連絡先 info@jbbqa.org または
03-6447-4578
● 持ち物
筆記用具、マイ皿、マイ箸、飲み物 (アルコール厳禁)、IDカード、 必要に応じて革手袋、エプロンなどの身の回り品など(任意)
● 進行MC
静岡県バーベキュー協会 鳥居 克啓
【MC紹介】
上級BBQインストラクターでWEBER Specialistでもあり。(中級検定では日本バーベキュー協会の下城民夫会長の講義はありません。日本バーベキュー協会において必要なトレーニングを受け資格を得た上級インストラクターが進行MCを担当します。)
● お申込み方法
下記メールアドレスに必要事項を記載したメールを送付して申し込みとなります。 後ほど主催者より詳細をお知らせいたします。メールアカウントは添付ファイルの受信・閲覧ができるものとしてください。
info-88@theparty2.com
メール件名を「5月20日中級検定申込(お名前)」とし、本文には以下の必要事項を記載してください。
① お名前(おふりがな)
② お電話番号
③ 初級インストラクターID番号、発行年月(申請中・更新中の場合はその旨記載)
④ 初級インストラクター受検会場、受検年月(覚えている範囲で)
なお、検定料は当日受付にてお支払いください(おつりの無いようにご用意ください)
● キャンセルの取扱い
※いかなる理由でもキャンル料は発生します
開催日の7日前より 検定料の40%
開催日の3日前より 検定料の70%
開催日の前日より 検定料の100%
● 主催・お問い合わせ
主催:静岡県バーベキュー協会
問合せ先:静岡県バーベキュー協会(担当:鳥居)
メール:info-88@theparty2.com TEL:090-5623-2381
浜松街中|BBQ検定開催【静岡県バーベキュー協会】
【3月7日土曜日|BBQ検定開催報告】
日本バーベキュー協会公認.初級BBQインストラクター検定が
浜松街中シェアスペース【Any】で開催されました!

静岡県内では第11回目の開催です。色々と心配されましたが満員御礼!

ご受講頂いた皆様、駆け付けて頂いたサポーターの皆様、有り難う御座いました!
来週12日(木)は中級検定が静岡バーベキュー協会本部ガレージにて開催されます。
■□■
浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、御前崎、島田市、藤枝市、焼津市、静岡市、
富士市、富士宮、沼津、三島、御殿場、伊豆、伊東まで静岡県内各地で行われる法人様や団体様の
福利厚生&社内イベント、BBQイベントなど体験型防災BBQや食育BBQそして人材育成を出張サポート。
静岡県バーベキュー協会はより良い国際社会の実現に向けてSDGsの取り組み、CSR活動を通じて
社会貢献の責任をBBQで責任を果たします。
企画から設営、運営から片付けまでプロのBBQインストラクターにお任せください!
TEL:053-428-2017(完全予約制/水曜日・木曜日定休)